top of page

Technology Business Management

ITファイナンスプロセスの高度化を実現し、IT投資によるビジネス価値最大化を支援する、IT部門経営のための方法論

1

TBMの根幹となるデータドリブンアプローチ
験や勘ではなく、ITコスト、利用状況、パフォーマンスなどのデータを可視化し、
ITファイナンスの高度化を実現するデータドリブンアプローチ
スクリーンショット 2023-10-06 19.26.29.png

2

CIO向けマネジメントフレームワーク
これまでCFOの方にはERP、CROの方にはCRMといった、お客様のCxOにはそれぞれのマネジメントフレームワークが存在をしていましたが、CIOにはそれに該当するものがありませんでした。

TBMはCIOのマネジメントを支えるものになります。海外ではデファクトスタンダートとなっていますが、日本でも多くのCIOやITリーダーの方に知って頂きたいものになります。
スクリーンショット 2023-10-05 19.48.39.png

3

​TBMの構成要素
ITに関する経営資源(ヒト・モノ・カネ)とニーズを統合的にマネジメントし、IT価値の最大化を実践するベストプラクティス

TBM Councilを創設したApptioとTBM Councilのパートナーである、KPMG、EY、Deloitte、ISG、Mckinseyが、TBMの実装について数年間に渡り議論を重ね、TBMメソドロジーを体系化。

ITコスト、利用状況、パフォーマンスの可視化を通じたデータドリブンのアプローチをとり、IT部門とビジネス部門の会話を変化させ、 ITのビジネス価値を高めるための、IT部門とビジネス部門双方による意思決定を支援する。

​5つの構成要素
スクリーンショット 2023-10-05 19.55.15.png
​書籍
書籍2.png
書籍1.jpg

Technology Business Management

The Four Value Conversations

CIOs Must Have With Their Businesses(2016/9)

『TBM ITファイナンスの方法論』

2023年2月21出版

bottom of page